バッカーノ!
2007年 全13話


評価 80点

作品解説

 バッカーノ! Blu-ray Disc BOX
アニプレックス (2011-01-26)
売り上げランキング: 217

1930年代、禁酒法時代のアメリカ。その裏社会に生きる人々が、数々の奇妙な事件に巻き込まれ、複雑な人間関係の螺旋を描いていく。


シナリオ構成そのものが見所になっている、なかなか面白い試みの作品でした。
物語に明確な主人公というものを置かず、1話の中で場面を様々な視点へと移していきます。しかも、これは同一時間軸上の話だけでなく、1930年、1931年、1932年でそれぞれ起きた3つの異なったエピソードを縦横無尽に行き来しながら、その全てを同時進行させていきました。故に、断片的になってるシーンが多く、頭の中でじっくり整理しながら見ないとちょっと分かり辛いですね。
けれど、この作品は時系列をシャッフルさせること自体が、間違いなく面白味に繋がっているんです。話が進んでいくにつれ、無秩序に与えられていたパーツが徐々に繋がっていき、それによって真相が解明されていくさまが何とも言えない快感でしたね。まるでパズルを組み上げるような感覚であり、こういった手法は素直に上手いと思わされました。
まあ、登場人物もやたらと多くなっているのですが、メインとなってるキャラ達は1クールという短い中でもしっかり個性を出せていたと思います。この作品には、なかなかインパクトの強い奴らが多かったですよ。
とりあえず、続きが気になってどんどん先を見たくなるタイプの作品だと思うので、一気見をおすすめします。そして、そのまま2週目に突入すべし!この作品における第1話は、1週目ではさっぱり意味が分かりません。全部見た後の2週目においてこそ、ああそういうことだったのか…と理解が出来るのです。
深いテーマ性などはありませんが、エンターテイメントとしてなかなか楽しめる作品だったと思います。その構成上、初めて見る人は付いて行き難い作品かもしれませんが、原作未読の私でも十分に楽しめることが出来ましたので、興味ある人は一度見てみることをおすすめします。
ちなみに、DVDで番外編が3話あるということなので、そちらも期待したいですね。おそらく、後日談や色々と補足的な話をやってくれることでしょう。


〜おまけ「各シナリオ解説」〜

・1930年
 セラード・クェーツという錬金術師が作り出した不死の酒をめぐる話。色々な人物の手に渡っていく、この酒の行方というのが注目点です。序盤で与えられた断片的な情報から、誰が不死になるかは大体想像が付くのですが、一体何時、どういう経緯でそれを飲むことになったのか?ってのが気になるところでしたね。普通に考えたら、多分これが根本となる物語なんでしょう。

・1931年
 大陸横断鉄道フライング・プッシーフット号事件。この列車には、テロリスト・マフィア・不良グループという3つの組織が偶然乗り合わせ、否応無しに彼らの戦いが始まります。さらに、「レイルトレーサー」と呼ばれる伝説の幽霊も現れ、多くの犠牲者が生じていくのでした。ここは見応えのある話で、個人的には3つのエピソードの中で一番面白いと思いましたね。

・1932年
 ダラス・ジェノアードをめぐる物語。彼の妹であるイブ、ダラスを探しているマフィア、情報屋の新聞社を巻き込みながら、色々な人物がダラスの行方を追っていきます。ただ、1930、1931年のエピソードに比べると、ここだけやけにパンチ力不足に思えました。マフィアの抗争も匂わせてはいましたが、そこんところはあまり描かれていない…原作からカットされてる部分が多いのかな?



主な登場人物と名言(?)

アイザック・ディアン 「銃は皆の心の中にある…ってな」
 底抜けに明るい、どっか愛嬌のある愉快な泥棒。こいつはかなりいい感じのキャラでしたね…色々な場所にちょこちょこ顔を出して、この作品のおいしいところを掻っ攫っていったイメージです。とりあえず、彼とミリアの馬鹿さ加減も見所の一つになっていると思います。

ミリア・ハーヴェント 「よくわかんないけど、すっご〜い♪」
 アイザックの相棒で、これまた頭がかなりハッピーな感じのキャラ。いつもアイザックと一緒に、何処かお間抜けな行動を取っていました。ほんと、このノーテンキ二人組はいいコンビでしたよ。

・フィーロ・プロシェンツォ 「不思議なもんですね、人と人との出会いって」
 主役”ぽい”キャラ。マルティージョ・ファミリーという組織の構成員でしたが、幹部へと昇進することになります。主な活躍の場は、1930年の不死の酒をめぐる抗争。

・マイザー・アヴァーロ 「ようこそ、マルティージョ・ファミリーへ」
 マルティージョ・ファミリーの幹部。フィーロに目をかけ、彼にいろいろと便宜を図ってくれてます。ちなみに、この人には物語の根幹に関わるある秘密がありました。主な活躍の場は、1930年の不死の酒をめぐる抗争。

ラック・ガンドール 「幽霊でも見たような顔ですね」
 ガンドール・ファミリーのドン、ガンドール三兄弟の三男。フィーロとは幼馴染で、マルティージョ・ファミリーとは協定を結んでいます。主に、1930年、1932年で活躍しています。

セラード・クェーツ 「近頃の若い者は分からんな」
 齢200歳を越える不死者の錬金術師。己の欲のために、不死者を生み出す酒を作ります。主な活躍の場は、1930年の不死の酒をめぐる抗争。

エニス 「私は自分の罪と向き合うことが怖くて仕方ありません」
 セラードの作り出したホムンクルス。アイザックやフィーロとの出会いによって、今までに無い感情が彼女の中に芽生えてきます。主な活躍の場は、1930年の不死の酒をめぐる抗争。

ラッド・ルッソ 「お前を殺すのは、この俺なんだからよぉ」
 殺すの大好き、殺人享楽者。こいつは、かなりイっちゃってますね…変わり者の多いこの作品の中でも、1、2を争うくらいの変態ですw 主な活躍の場は、1931年の列車事件。

ルーア・クライン 「今ここで殺してくれてもいいのよ」
 ラッドの婚約者。見た目、大人しい感じのお嬢さんですが、何故あんなイカれた奴と付き合ってんだ?どうも、奴に殺されたがってるようですが…。主な活躍の場は、1931年の列車事件。

シャーネ・ラフォレット 「あなたは、私の只一人の家族」
 テロリスト集団「レムレース」の一員。言葉を喋ることは出来ませんが、父親であり組織のリーダーでもある、ヒューイ・ラフォレットとは何処かで繋がっているようでした。主な活躍の場は、1931年の列車事件。

ジャグジー・スプロット 「怖いよ〜〜〜〜」
 不良グループのリーダー。普段はかなりの臆病者で泣き虫ですが、ここぞという時にはなかなか男らしい姿も見せてくれます。主な活躍の場は、1931年の列車事件。

ニース・ホーリーストーン 「私が付いてるから大丈夫」
 ジャグジーの恋人で爆弾マニア。姉御肌に見えますが、結構可愛らしいところも…。主な活躍の場は、1931年の列車事件。

ダラス・ジェノアード 「神様なんて信じてると、馬鹿見るぜ」
 どうしようもない札付きの不良。けど、どちらかというとヘタレ寄りって感じですね。ワルなんだけど、本物の悪党に比べたら随分情けない印象でした。主な活躍の場は、1930年の不死の酒をめぐる抗争。

イブ・ジェノアード 「あなたのような人には、神様が罰を与えてくれます」
 ダラスの妹とは思えないようなとってもいい子。行方不明の兄のことを心配し、彼のことを一生懸命探すのですが、そのせいで危険な目にも会います。主な活躍の場は、1932年のダラス・ジェノアードをめぐる物語。

チェスワフ・メイエル 「この中に、不死者がいるのか?」
 見た目は子供、頭脳は大人、その名は…(爆)。まあ、見た目どおりの子供ではなく、何らかの謎を秘めたキャラということになってます。主な活躍の場は、1931年の列車事件。

クレア・スタンフィールド 「何故なら世界は、俺のものだからな」
 ヴィーノと呼ばれる最強の殺し屋。これまたとんでもない思考の持ち主ですね。ビジュアルも相当ヤバイものがありますし…(汗)。ただ、何処までも余裕をぶっこくこの人はある意味カッコイイ!主な活躍の場は、1931年の列車事件。



[ランキングへ戻る]

[HOME]


ブログパーツ
inserted by FC2 system